イオン導入とは
ビタミンC誘導体やプラセンタなど
美容成分を肌の深層部へ
イオン導入器は別名“イオントフォレーシス”とも呼ばれています。肌に弱い電気を流すことで表皮のバリア機能を一時的に弱め、肌の深層部まで水溶性の美肌成分を浸透させることができる美容機器です。その高い効果から「針を使わない注射」とも言われていますが、痛みはありません。
銀座S美容・形成外科クリニックではピーリングやレーザー治療など他のメニューと併用して行うことで、効果をさらに高めることもできます。毛穴の開き、乾燥、ニキビ、ニキビ跡、シワ、たるみ、シミの改善や美白、きめを整えるなど、イオン導入器はさまざまな美容効果が期待できます。
イオン導入の特徴
-
痛みやダウンタイムがない
イオン導入の最大の魅力は、痛みやダウンタイムがないというところです。気軽に買い物帰りにでもお肌の手入れができることからとても人気のメニューの一つです。
-
高い効果「針を使わない注射」
イオン導入は高い効果から「針を使わない注射」とも言われています。注射とは言っても痛みはほとんどありません。その上高い効果が期待できるので、ご自宅用にご自身で治療機器を買われる方も多くいらっしゃいます。
注意点
このように肌にさまざまな効果をもたらしてくれるイオン導入器ですが、注意すべき点はどのような成分でも浸透させられるわけではない点です。一般的に用いられるのはビタミンC誘導体、プラセンタ、トラネキサム酸、アミノ酸など粒子の細かな成分です。これらを肌の悩みに応じて単体またはブレンドして導入していきます。コラーゲンやヒアルロン酸などは、粒子が大きいため、イオン導入器でのケアには不向きです。イオン導入器は、肌の奥まで美容液を浸透させるので、添加物の入っていないものを選ぶことが重要です。
効果を発揮するメカニズム
肌の表面から電気を流すことで
美容成分を肌の奥深くまで浸透
イオン導入とは、以下のメカニズムで症状の改善を図ります
-
肌の表面の角質層とその内側にある顆粒層の間に流れる電気の働きを弱める
肌の角質層と顆粒層の間には、美容液などの有効成分の浸透を阻むバリアのようなものが存在してます。具体的には、肌表面の角質層は酸性で、プラスイオンが多い状態です。しかし角質層の内側にある顆粒層はアルカリ性で、マイナスイオンが多くなっています。そのため、角質層と顆粒層の間には微弱な電気が流れています。これがバリアになってます。
そこでイオン導入器で肌の表面からごく弱い電気を流すと、角質層と顆粒層の間に流れる電気の働きを弱めてくれるのです。これが、イオン導入器によって肌の深いところまで美容成分を届けることができる仕組みです。
いつも使っている化粧水は
実は浸透してない!?
イオン導入で化粧品を使った場合、普段手やコットンで肌につけるのにくらべて、数十倍の浸透力があるといわれています。
このイオン導入は、皮膚科・美容皮膚科などの病院で行うこともできますが、最近は市販でもイオン導入美顔器が売られているので、自宅でも気軽にできることができます。もちろん医療機関においてあるものよりも威力は弱いとされますが、それでも実際、イオン導入美顔器で化粧品を使ったあとは肌の感触が違うと感じる方も多いようです。
ぜひ一度銀座S美容・形成外科クリニックでその効果をお試しください。
料金案内
ビタミンC 1回料金 | ¥5,400 |
---|---|
ビタミンC 初診時トライアル | ¥3,240 |
ビタミンC 5回コース割引価格 | ¥21,600 |
ビタミンC 10回コース割引価格 | ¥43,200 |
プラセンタ+ビタミンC 1回料金 | ¥7,560 |
プラセンタ+ビタミンC 初診時トライアル | ¥5,400 |
プラセンタ+ビタミンC 5回コース割引価格 | ¥32,400 |
プラセンタ+ビタミンC 10回コース割引価格 | ¥54,000 |
トラネキサム酸+ビタミンC 1回料金 | ¥10,800 |
トラネキサム酸+ビタミンC 初診時トライアル | ¥7,560 |
トラネキサム酸+ビタミンC 5回コース割引価格 | ¥43,200 |
トラネキサム酸+ビタミンC 10回コース割引価格 | ¥86,400 |
成長因子パック 1回料金 | ¥3,240 |
成長因子パック 初診時トライアル | ¥2,160 |
成長因子パック 5回コース割引価格 | ¥12,960 |
成長因子パック 10回コース割引価格 | ¥27,000 |